いよいよ朝日米の収穫
本年度は皆様より朝日米の年間予約をたまわり感謝しております。
おかげをもちまして収穫直前までたどり着くことができました。皆様の願いが通じたものと思っています。
例年より温度が高かったので来週半ばころから刈り取りを始めます。
お米を美味しくする工夫
本来刈り取ったお米は束にしてハザカケ(洗濯物を干す要領)で時間をかけて乾燥するのが美味しいお米つくりの基本で大切な行為とされております。
しかし、手間と労力の関係でほとんどの農家はコンバインで収穫後すぐ高温の乾燥機で一昼夜で規定の水分15%に仕上げていきます。品質の劣化を招く。
私は天日干しと同様時間をかけて風だけで18%ぐらいまで乾燥した時点で熱風を入れ規定の水分にしております。時間と手間はかかりますが
皆様に美味しいお米を周年を通して届けたいので美味しいお米つくりの乾燥調製をしています。
この様に時間と手間のかかる乾燥にこだわり美味しいお米を食べていただく為にガンコに頑張つていますので今後とも宜しくお願いします。
年間予約をいただいているお客様への発送は11月半ばころを予定しています。

この記事へのコメントはありません。